MENU

子供の写真や動画をどう蓄積するか

6月半ばに娘が産まれて早2か月ほど経過しています。

この2か月は自分と妻、両祖父母含めて相当数の写真や動画を撮影しました。

そこで今のところどうやって娘の記録を残しているかを纏めたいと思います。

 

 f:id:tokumeideok:20210817221739p:plain

 

1.みてね

・詳しい使用方法はリンク先に書いていますが、推し機能は

 ①楽!データを入れれば登録した祖父母が勝手に覗いてくれる。

 ②写真容量無料でとりあえず全部ぶち込める

 ③フォトブックを自動作成してくれる(購入は有料)

・逆にデメリットは

 ①3分以上の動画を載せる場合はプレミアム会員化が必要(480円/月)

 ②10分以上の動画はプレミアムでも不可

 ③パソコンからのアップロード(写真&動画)も要プレミアム

 

金さえ払えば、10分以上の動画不可な点以外は万能ではないかという感覚です。

mitene.us

2google photo

・グーグルアカウントを持っている人であれば便利さはご存じかと。

 自分もずっと愛用していましたが、21年5月までで容量無制限が終わり、

 それ以降は15GBを超過したデータは有料という事態(100GBで250円/月)

 自分はpixel3aを使用しているため、写真であれば無制限となっています。

 そのため、しばらくはpixel3aで、次のスマホも5を購入しようかなと。

 それ位にGooglephotoって便利なんだよなぁ・・

japanese.engadget.com

3.youtube

youtubeって聞いて、そんなプライバシーが危ないでしょ、youtuberなんてという方多いと思いますが、"非公開動画をひたすらアップロードする"という方法です。

・この方法だとみてねでカバーしきれない3分以上、15分以上の動画も無制限にスマホ一つでアップロード可能です。祖父母への共有はyoutubeのユーザーIDを共有すればOKということで、非常に簡単かつ強力な方法かと思います。

4.facebook

facebookは日本ではあまり使っている人いませんが海外行くと誰もが使ってますよね。人と人の交流サイトではあるもののアルバム機能タグ付け機能に優れてるので、私は娘のアカウントを作成し(ただし年齢制限があるので一旦自分名義)、そこに"みてね"よりは厳選した写真を都度格納しています。

 

5.オンラインクラウドを使う(有料)

GoogleAmazonAppleが提供するクラウドサービスを活用する方法もありますが、個人的にはずっと使い続ける(子供のデータって非常に消しづらい)有料サービスって急所を握られているに近いと思うので、極力この方法は使いたくないなと思ってます。

 

6.外付けHDD等を購入する

これは迷いました。数TBの大容量のディスクを買えば一機解決やんと思いましたが、賃貸暮らしで引っ越しも多い中でモノを増やしたくない。また自分が住んでいる家が火事や水害にあったり、機器が故障するリスクってyoutubefacebookmixi(みてねの運営)がデータを不意にロストする可能性と比べたらどうなんだろうという考えで導入しませんでした。

 

以上が自分が現時点で使っている子供の写真や動画を保管する方法です。

まあ2年も3年も続かない可能性もあるけど、会社の先輩からは『動画は絶対たくさん撮った方が良い、あれば子供が育った後も自分の宝物だから』というアドバイスをもらってるので、信じて続けてみようかなと定点動画をたくさん撮りひたすらyoutubeへアップロードしています笑